育児

1歳6ヶ月のお昼寝拒否!色々試した中で効果のあった解決策は?

こんにちは!もふです。

最近1歳6ヶ月の娘がお昼寝をしてくれないんです(涙)
寝室に連れて行くと泣いて騒いで逃げていきます。。

お昼寝しないならしないでそれでもいいんですよ(よくないけど)
機嫌よくいてくれさえすれば。
そんな願いも虚しく、夕方ごろに眠くなって夕食を作り始めるあたりからぐずぐずし始め、お風呂はもう地獄絵図なんてこともしばしば。

そんな訳で娘にお昼寝してもらうために色々と試してみた事や、最終的な解決法をまとめてみました。
同じ悩みをお持ちの方は参考にしてもらえれば嬉しいです。

お昼寝はいつまで必要?

さて、子供のお昼寝はいつまで必要なのでしょうか?

一般的には3歳~4歳ぐらいまではお昼寝が必要といわれています。
ただし個人差があるため、2歳でお昼寝しなくなった子もいれば、5歳でまだお昼寝が必要な子もいるようです。

お昼寝しない方が夜よく眠れると思いがちですが、これは全くの間違いなんです。
実は疲れすぎると寝ぐずりや夜泣きの原因になる事があり、できる限りお昼寝は取り入れたほうが良いとされています。

お昼寝してもらうために試したこと

お昼寝しないならしないで良いなんて書きましたが、実際問題1歳6ヶ月の娘にはまだお昼寝が必要です。

しかも娘のお昼寝時間は自分の休憩時間でもあったため、休憩無しで朝からぶっ通しで娘のお世話をするのは正直とてもとてもしんどい。

なので娘の為にも自分の為にも、お昼寝してもらうためにいくつか方法を試してみました。

早起きさせる

まずは早起きさせる方法を試してみました。
娘はいつも朝7時には起床していましたが、起床時間を6時15分前後にしてみました。

結果的には全く効果なし。

もっと早起きさせることも考えましたが、さすがに私の体力が持たないので大人の睡眠を優先させることに。

絵本を読む

次に、絵本を読む作戦も試しました。

そもそも寝室に連れて行くと気配を察して逃げて行ってしまう娘。
最近は自分でドアも開けられるようになったので部屋にいさせることができなくなってしまったのです。

という訳で大好きな絵本で寝室に誘い、ベッドの上でしばらく絵本を読んでそのまま寝かしつけてみようと思ったのですが、

絵本を読み終わり次第ご機嫌でベッドから降りて部屋から出て行ってしまう結果に(笑)

最終的にこれで解決しました

お昼寝してもらうための作戦がことごとく失敗に終わっていましたが、

最終的にはおんぶして寝かせる方法で落ち着きました。

何のひねりも無い方法ですみません。
今まで試してきた作戦は何だったの?と思うほどシンプルな方法で解決しました。

最近は昼食を終えて少し遊ばせた後、抱っこ紐でおんぶして後はマイペースに家事をしているといつの間にか寝てくれるので、寝たのを確認したらベッドに移動させています。

10kgの娘をおんぶし続けるのは腰痛持ちの私には結構辛いのですが、それでもお昼寝してくれないより1000倍マシでした。

今はエルゴの抱っこ紐でおんぶをしていますがこれが結構面倒なので昔ながらの抱っこ紐を購入してみようと思ってます。

娘のお昼寝拒否まとめ

子供のお昼寝拒否って本当に大変ですよね。
疲れているのに休憩できなくてイライラするし、夕方眠くなってぐずぐずしだした娘の厄介さ(と言っていいのか)といったらもうお給料欲しいレベル!(笑)

ちなみに今は「おんぶ」という解決法が見つかりましたが、そのおんぶを以てしてもお昼寝してくれない時があります。
そんな時は潔く諦めて、16時からのEテレ神三本(「いないいないばあ」「おかあさんといっしょ」「みぃつけた」)に娘を任せ、自分は娘の隣で意識を失っていますw

もふ
もふ
こんな時はテレビに頼りましょう

娘のお昼寝拒否が一時的な物であることを願い、もう少し頑張ってみようと思います。