こんにちは!もふです。
ブログ自体4ヶ月ぶりの更新です(笑)
プライベートが地味に忙しかったりして、ほとんどPCを開くことができていなかったのですが、矯正に関しては変化が無さ過ぎて更新するモチベーションダダ下がり期間です。
もふ
矯正始めて1年、私にもモチベーション低下期間がやってまいりました(笑)
この4ヶ月の間に5・6・7回目の調整を行っていますが、太いワイヤーに変えていくだけの地味な作業だったので歯並びに大きな変化も無く、現在の歯並びも4ヶ月前のこの写真とほとんど変わっていません。若干凸凹が整ってきたかな、程度です。

しかし次回!
歯の凸凹もほとんど並んできたという事でやっとやっとやーーーっと楽しみにしていたアンカースクリューがつきます!
私が歯列矯正を始めた目的が前歯の凸凹を治して後ろにひっこめる事だったので、やっとそのスタート地点に立てました。
非抜歯での矯正中ですが親知らずを抜歯済みであること、必要に応じてやすり掛け(ディスキング)を行う事で後ろに下げる事が可能なんだとか。
上あごにねじを2本打ち込むのはちょっと怖いですが、それ以上に今は楽しみで次の予約が待ち遠しいです。
それではまた更新します♪
テレビでさっしーが大絶賛していたフロス
普段使っていたフロスより汚れがごっそりとれてすっきり感が段違いでした。
これ絶対リピします。