暮らし・日常

ダイソーのジェルネイルレポ!マニキュアやネイルシールに負けず劣らずなお手軽感でした

こんにちは!もふです。

このブログでも何度か書いているネイルネタ

個人的オススメ!時間の無いママでも楽しめるセルフネイルアイテム3選こんにちは!もふです。 最近の密かな楽しみがセルフネイルです。 とは言えセルフネイルを楽しめる時間は娘を寝かしつけて家事を全て終...
貼るジェルネイルohoraネイルレビュー!子育て中のママにもオススメ!こんにちは!もふです。 “貼るジェルネイル”で有名なohoraネイル(オホーラネイル)を購入してみました。 実際に使ってみた感想...

今回は最近DAISO(ダイソー)から発売されたジェルネイルを使ってセルフネイルをしてみました!
使用感など詳しくレポしていきたいと思います。

ダイソーからジェルネイルが発売!

冒頭でもお伝えした通り2022年3月に100円ショップのダイソーからジェルネイルが発売されました。
価格は1本110円でカラーバリエーションは40種類とかなり豊富です。

特徴はポリッシュ型で使いやすい・サンディング不要・ノンワイプタイプなこと。

サンディング:爪の表面に細かい溝を作ってジェルの定着を良くする作業
ノンワイプ:未硬化ジェルの拭き取りが必要ないこと

発売当時からかなり人気商品で、カラーによっては完売している事もしばしば。
私も何度もお店に足を運んでいますが未だに全種類揃っているのを見たことがありません。

ジェルネイルに必要な物

ジェルネイルのやり方をご説明する前に、必要なアイテムを確認しておきましょう。
今回はダイソーのジェルネイルを使うので、ジェル用の筆などのアイテムは省いています。

また、こだわりだすとキリが無くなってしまう為、今回は最低限必要なアイテムをご紹介します。

ジェルネイルに最低限必要なアイテム
・UV/LEDライト
・ベースジェル
・トップジェル
・カラージェル
・爪やすり

ちなみに私は今回は以下のアイテムを使ってセルフジェルネイルをやりました。
(左からUVライト、爪やすり2種、キューティクルプッシャー、ダイソーのジェルネイル)

ジェルネイルに使うアイテムはほとんど100円ショップで手に入りますが、個人的にはUV/LEDライトは良いものを1つ買っておくと長く使えるのでオススメしたいです。

最近はUVとLEDどちらも使えるハイブリッド型のライトなんかもあります。

それからキューティクルプッシャーも経験上安価な物は甘皮が上手く切れなかったりして結局使い物にならないことが多かったので良いものを1本持っておくといいと思います。

口コミが良くて買ってみたこのキューティクルプッシャーが超使いやすくてかれこれ数年は愛用しているのでこちらもオススメです。

ジェルネイルのやり方

さて、ダイソーのジェルネイルを使ったセルフネイルのやり方ですが、とっても簡単なんです。

手順としては以下の通りです。
ダイソーのジェルの硬化時間はLEDライトの場合1分、UVライトの場合2分です。

自爪を整える

ベースジェルを塗る

硬化

カラージェルを塗る

硬化

トップジェルを塗る

硬化

自爪を整える作業もサンディングが不要なので爪の形を整える程度でOKな事や、ノンワイプジェルなので未硬化ジェルを拭きとる作業が無い事からワンカラーなら30分程度で終わらせることができました。

使ってみた感想

実はセルフでのジェルネイルは今回が初めてではなくかなり昔に挑戦したことがあるんです。
その時のジェルがジャータイプ(ケースに入っていて筆ですくって爪に塗ります)だったので私にはとても難しく2~3回やって断念。

今回のダイソーのジェルネイルはポリッシュタイプ(マニキュアの感覚で塗れるタイプ)だったので思い切って再挑戦してみました。
その結果ネイルシールやマニキュアに負けず劣らずなお手軽感で、寝る前のお手入れ感覚でジェルネイルができちゃいました。

テクスチャーも固すぎず緩すぎずとっても塗りやすいです。

ジェルネイル特有のつやつやぷっくり感はマニキュアやネイルシールではなかなか再現するのが難しく、個人的にはやっぱりダントツでジェルが好きです。

思い付きでやってみた塗りかけネイル。ベージュとゴールドラメを爪先にサッと一塗りずつして硬化しただけです。

ネイルサロンで施術してもらえるようながっつりアートのネイルをやりたい方には向かないかもしれませんが、お手軽にセルフでジェルネイルをしたいと思っている方は買ってみて損は無いと思います。

私は久しぶりに大ヒット商品に出会えた!と感動しているくらい気に入ってしまったのでしばらくはダイソーのジェルネイルで遊ぶ日が続きそうです。

ネイルオフも全部100均で揃います

ちなみにジェルネイルで手間なのがネイルオフですが、今はネイルオフに使用するアイテムも全部100円ショップで揃える事ができました。

ダイソーのジェルネイルオフホイルは本当に便利な商品で、自分でコットンやアルミホイルをカットする手間が省けるので有り難いです。

左からネイルオフホイル、リムーバー、ウッドスティック、爪やすり

ジェルネイルのオフ方法は以下の通りです。
無理やり剥がそうとすると自爪を痛めてしまうので気をつけましょう。

ジェルネイルの表面を削る

ネイルオフホイルのコットン部分にリムーバーをしみこませた後ホイルを指に巻いて少し待つ

ふやけたジェルをウッドスティックで取り除く
(ジェルが残っていれば1つ前の工程を繰り返す)

ジェルネイルを始めたい人は是非買ってみて欲しい!

当初100円ショップのジェルネイルなんて品質悪そうだなぁとあまり良いイメージが無かったのですが、実際に使ってみてあまりの使いやすさにびっくりでした。
SNSでここまで人気が出ているのも納得です。

お店に行くたびに前の日に売られていたカラーが売切れていたり新しいカラーが並んでいたりするので、気になるカラーを見かけたらその場で購入するのがオススメです。

もふ
もふ
特に日によってベールジェルやトップジェルが売り切れている事もあるのでまずはこの2本は確保しておきましょう

ジェルネイルをやってみたいけどネイルサロンに行くのはちょっと。。と思っている方や、お手軽にジェルネイルを始めてみたい方は是非お手に取ってみてはいかがでしょうか!