こんにちは!もふです。
今回は赤ちゃんのストロー飲み、コップ飲み練習に使ったグッズを紹介します!
全く意図せずとあるおもちゃが練習に役立ち大助かりだったので、そちらも併せてご紹介したいと思います。
ストロー飲み、コップ飲みはいつから始める?
ストロー飲み、コップ飲みはいつから始めるか悩むかもしれませんが、どちらも離乳食を始める6ヶ月頃から始める赤ちゃんが多いようです。
ストローマグとコップはどちらがいいのかについては、一部でストロー飲みは歯並びに影響するからやめた方がいいという意見や、ストロー飲みから始めるとコップ飲みを取得するのが大変になるなどという声を聴きますが、私はどちらも使えるようになってほしかったので6ヶ月頃からストローマグ、8ヶ月頃からコップの練習を始めました。
現在はどちらも使えるようになりましたが、コップ飲みの練習が大変だった感じはありませんでしたし、お出かけ時にストローマグは便利なのでどちらも使えるようになって良かったなと思います。
ストロー飲み練習に使った物
まず、ストロー飲みの練習にはリッチェルのアクリア コップでマグ ストロータイプRを使用しました。
蓋を押すと飲み物が出てくる構造になっているので、大人がサポートしながらのストロー練習に便利です。
そして嬉しいのがパーツが少なく洗うのが簡単なところ!
コップと蓋とストローの3パーツのみなので、お手入れ簡単です。
蓋を外せば取っ手付きのコップとしても使えるので、これ1つでストロー飲み、コップ飲みどちらにも対応できます。
コップ飲み練習に使った物
コップ飲み練習にはマンチキンのミラクルカップを使用しました。
こぼれないコップとして有名なミラクルカップは、コップを渡そうものなら1秒で投げてしまう娘にはぴったりだと思い購入。
逆さにしようが投げようが本当にこぼれないです。
それでも飲み口を唇で挟んだ時だけは普通のコップのように飲めるからミラクル!
慣れるまでが少し難しいと思ったので、蓋の部分に少しだけ飲み物を入れた状態で飲ませ、飲み物が出てくるものなんだという認識をさせました。
相性はあると思いますが、娘の場合たった2日でコップ飲みができるようになりました!ミラクルカップ凄い!
色はピンク以外にブルーとグリーンがあり、ハンドルもついているものとついてないものがあるのでお好みでどうぞ!
ストロー飲みに役立ったおもちゃ
そして、全く意図せずストロー飲みの練習に役立ったのがラッパのおもちゃです。
ストローを咥える動作がラッパを吹くのに口をすぼめる動作と似ていたらしく、ストロー飲みがいまいち下手だった娘が、ラッパのおもちゃで遊ぶようになってからすっかり大人と同じように飲めるようになりました。
赤ちゃん用のラッパは色んな商品がありますが、アンパンマンのラッパが一番持ちやすそうで、色合いもカラフルで楽しそうだったのでこちらを選びました。
以上、我が家のストロー飲みとコップ飲みの練習事情についてご紹介させていただきました!
暑くなるこれからの季節、水分補給をする場面が増えてくるのでその前にストローマグもコップも使えるようになってよかったです。
ストローマグもコップも赤ちゃんとの相性があるので、今使っているものが合わなそうと感じたら潔く買い替えてしまうのも手かと思います。
その際はこの記事を参考に、候補の1つに入れていただければ幸いです。