育児

【1才まで】赤ちゃんのお世話に大活躍したスマホアプリ紹介!

こんにちは!もふです。

今回は娘が1才になるまでに大活躍したアプリをご紹介していきたいなと思います。

色んな種類の育児アプリを試してきた中で、これは使いやすい!と太鼓判を押したい一軍アプリたちなので、新米ママさん、パパさんは参考にしてみてくださいね!

育児記録の大定番「ぴよログ」

母乳やミルク、オムツ交換、お昼寝などの育児記録をつけるなら大定番の「ぴよログ」が便利です。
これが本当に便利なアプリで、ママの「〇〇だったらいいのに!」を実現してくれる痒い所に手が届く機能が沢山ついています。

ちなみに記録をつけたデータは1冊の本にすることもでき、赤ちゃんの成長記録として思い出にとっておくこともできます。

寝かしつけに欠かせない「BabyBoon」

「BabyBoon」は赤ちゃんの寝かしつけに大活躍なアプリです。
ホワイトノイズやドライヤーの音、掃除機の音、袋がこすれる音などなど、赤ちゃんが好きだと言われる音源が30種類以上入っています。
30秒から無限へと細かく設定できるタイマー機能もついているのが便利です。

普段は割とすんなり入眠してくれる娘ですが、たまに手も付けられないくらいギャン泣き大暴れな時があり、そんな時にはBabyBoonが大活躍でした。
ホワイトノイズで赤ちゃんが泣き止むなんて本当?と半信半疑でしたが、使ってみて効果を実感しました。

育児相談は「ルナルナベビー」

「ルナルナベビー」は妊娠から育児までありとあらゆる悩みをママ同士で相談しあえるアプリです。
妊娠中に使用している方が多いかと思いますが、出産後も毎日のちょっとしたアドバイスや、月齢ごとのアドバイスをくれるので見るのが楽しみだったりします。

私はルナルナベビーのアドバイスを夫に読ませて情報共有するのに役立ってくれました。
人の口から言うよりも文章で読んだ方が納得してくれる夫だったため、有難い存在でした。

食べた食材の記録に「ステップ離乳食」

「ステップ離乳食」は赤ちゃんの成長にあった食材を教えてくれ、食べた食材の記録などを残しておけるアプリです。
管理栄養士監修のもと作られており、これ1つで赤ちゃんの食べていいもの、食べてはいけないもの、アレルギーに注意な食べ物などを調べる事ができます。

離乳食レシピが沢山「手作り離乳食」

離乳食レシピを検索するなら「手作り離乳食」が便利です。
使いたい食材を検索するとその食材を使用したレシピが出てきます。
どのレシピも割と簡単に作れるものばかりなのも使いやすいポイントです。

予防接種の記録に「母子手帳アプリ」

ややこしい予防接種の記録は「母子手帳アプリ」がオススメです。
赤ちゃんの月齢に合わせて今摂取すべきワクチンの紹介や、予防接種をした日、次の摂取日の目安などを見る事ができます。

予防接種のスケジュールは組み合わせるのが本当に大変なのでアプリで自動的に算出してくれるのは有難いです。

購入して大失敗「ワンダーウィーク」

最後にインストールしたものの全く使わず(使い方もよくわからず)失敗だったのがメンタルリープ公式アプリの「ワンダーウィーク」です。

メンタルリープについての説明や、赤ちゃんがメンタルリープする時期予想などをしてくれるアプリなのですが、日本語が???な箇所があったり、娘のメンタルリープの時期とは全然違う予想ばかりだったので1~2回見るだけで後は使わなくなってしまいました。

490円の有料アプリなので、インストールする際はご注意を!

もふ
もふ
役に立つか立たないか、凄く個人差があるアプリだなという感想です

スマホのある時代でよかった

以上、私が愛用しているアプリについてご紹介させていただきました。
しみじみ思うのはスマホのある時代でよかったなという事。

こういった子育てが少し楽になる便利なアプリがどんどん開発され、SNSでは同じ悩みを持つママさん達と簡単につながることができる。

本当にありがたいなと思います。

これからもママの負担を軽減してくれるお役立ちアプリがどんどん開発されることを願います!